cocorobare

Webサイトのお悩みなど、
お気軽にご相談ください

  • 製造業

有限会社松本電機産業 様

  • コーポレートサイト

  • リクルートサイト

  • ロゴ制作

  • 会社案内パンフレット

  • 動画

  • 名刺

未来への飛躍に向け、急ピッチの採用強化を支えるコーポレートサイト・採用サイト

企業ブランディングと採用ブランディングで、未来の「メーカー像」を共創

リクルートサイト制作のご依頼からスタートしたこのプロジェクトは、「企業としての信頼感」と「働きたいと思える魅力」の両面を伝えることを目指し、企業と採用を統合したブランディング戦略をご提案しました。

“すべての人が笑顔になる”という企業理念を軸に、社内外に響くブランド表現を構築しました。

企業
有限会社松本電機産業
業種
電気設備工事業
種別
コーポレートサイト/リクルートサイト
エリア
愛知県一宮市
URL
https://matsu-mds.co.jp/
テイスト
信頼・親しみ
制作内容
ブランディング
ロゴ制作
プランニング
サイト設計
ワイヤーフレーム作成
写真撮影
動画撮影・制作
UIデザイン
HTMLコーディング
CMS実装
プロジェクト管理
運⽤サポート

伝わる構成への進化

既存のサイトのシンプルな構成から、企業としての技術力・実績・信頼感が伝わる構成へ刷新。

  • 何ができるか
  • どんな強みがあるのか
  • どんな事例があるのか

といった情報を体系的にまとめ、ユーザーの理解を深める設計に進化させました。

コーポレートサイト

リクルートサイト

インタビューページ

想いを伝えるロゴ設計

メーカーとしての成長を見据えるクライアント様の想いを受け、企業の「顔」として長く使えるような、格がありながらも幅広い展開も見据えたロゴを設計しました。

ロゴには、企業の成長性や社会的信頼を象徴する威厳・先進性・敏捷さを基盤に、軽快なグラデーションと安定感のあるフォルムを融合。 これから人々の暮らしを支え、笑顔を照らしていく存在であることを、形と色彩を通じて表現しています。

また、このロゴの思想を軸に、Webサイトやパンフレットなどあらゆるクリエイティブにおいてトーン&マナーを統一。一貫したブランド体験を構築しています。

企業の魅力を引き出し、届けるWebサイトへ

基本情報のみで、企業の強みや魅力が十分に伝わっていなかった旧Webサイトを全面的にリニューアルしました。

丁寧なヒアリングを通じて、企業の歴史や技術力、対応力といった核となる強みを整理・言語化。さらに、競合や市場の特徴を踏まえて、「何ができる会社なのか」がひと目で伝わる情報設計を行いました。

サイト全体のUXは、専門的な製品を扱うBtoBユーザーでも直感的に理解できるよう構築。導入事例や使用シーンの可視化、視線誘導を意識したナビゲーション設計により、信頼感や技術力を訴求する構成に仕上げました。

訪問者に価値が伝わる「営業ツールとして機能するサイト」へと進化させています。

事業内容は具体的な事例とともに

実際のご相談内容を出発点に、クライアント様がどのように技術的対応・提案を行い、課題解決へ導いたかを具体的にご紹介しています。

過去の事例を通じて、対応力・提案力を明確に示すとともに、「どのようなご要望にお応えできるか」「どういった場面でお力になれるか」を分かりやすく提示。
「相談してよい内容か迷っている」という方の心理的ハードルを下げ、信頼してご相談いただける導線設計となっています。

信頼感が伝わるお客様インタビュー

実際の取引先や同業者の方々にご協力いただき、現場でのインタビューと撮影を実施。
依頼の背景や感じている強み、印象的なエピソードなどを丁寧に伺い、第三者の視点からクライアント様の魅力を引き出すコンテンツを制作しました。

単なる技術紹介にとどまらず、現場で築かれている信頼関係や、人柄・誠実さといった“目に見えにくい価値”も、写真と文章の両面で表現。 リアルな声を通じて、より説得力のあるメッセージを構築しています。

更新しやすいタイムリーな実績発信

施工実績を継続的に発信していくため、更新性と柔軟性に優れたCMSを導入し、最新の現場や取り組みをタイムリーに紹介できる設計に。
施工前と施工後の違いが直感的に伝わるよう工夫しています。

定期的に更新されるコンテンツは、単なる実績の積み重ねにとどまらず、多様な現場で活躍する企業としての信頼性や対応力を伝える役割も担っています。
長期的には、業種や案件の広がりを可視化するブランド資産としても活用できる構成です。

企業の魅力が伝わる 採用ブランディング

単なる採用活動や情報発信にとどまらず、「自分たちは何者か」「どんな価値を届けられるか」という本質から、ブランドを再構築。

社員インタビューやストーリーを丁寧に紡ぎ、仕事内容だけでなく、やりがい・誇り・人間関係の温度感が伝わるコンテンツに。
「ここで働きたい」と思ってもらえる共感設計を重視しました。

お客様に直接手に取っていただける想い

採用と企業向けで2種類のパンフレットを作成。
中面は共通ながら、表紙と用紙をターゲットに合わせて設計し、場面に応じた使い分けが可能に。
名刺や会社案内も、営業活動に耐える機能性と、企業姿勢を伝える環境配慮紙(バガスケント)で制作しました。

リクルートサイトの立ち上げを通じて、採用・組織・ブランドに好循環

リクルートサイトをゼロから立ち上げたことで、採用が加速。新たに加わった仲間たちは、現場でいきいきと活躍し、社内に新しい風と活気をもたらしています。

また、求職者だけでなく、既存のお客さまやパートナー企業様からも「見やすい」「想いが伝わる」と好評をいただき、会話のきっかけや信頼感の向上にも貢献。
採用広報を超えた“未来への投資”として、ブランド価値と組織力の両面でさらなる飛躍へとつながっています。